fc2ブログ

「竹、弓で遊ぼう」

本日、地元の子供たちに自然体験を提供している団体「irokuma kids」さんと共催で「竹、弓で遊ぼう」を開催いたしました。竹をカンナで削ったり、磨いたたりしてみんな自分のオリジナル弓矢づくりに取り組んでいました。保護者の方たちが見守る中、夢中で作っている様子がとても印象的でした。作り終えると場所を研修室から体育室に移して、楽しそうに的をめがけて弓を放っていました。こういう自然のものを使うのってやっぱりいいですね。数十年前(?)を思い出してしまいました。さて、いろいろな制約の中、まだまだ大変な日々が続きますが、出来る限りこういう機会を作っていければと考えています。乞うご期待を!DSC06037.jpg
DSC06037.jpg
DSC06037.jpg
スポンサーサイト



自然の家農園

当施設では平成28年度から施設のすぐ上にある畑を近所の方からお借りして、主催事業「ふれあいファミリー農園」を開催しています。最初に畑づくりで手を尽くしてくれた職員が退職されてからは写真に写っている西職員を中心に行っております。春に植え、秋に収穫、そしてみんなで食する。本当に和気あいあいと楽しいイベントです。まだ空いた畑もありそうなので、数人のグループで畑づくりなんかも楽しいと思いますよ。まだまだ新型コロナウィルスが猛威を振るっています。アウトドアでいい景色の中、感染防止対策を充分にとりながらの畑づくりも・・・・・・・・。これからもずっと継続していく予定です。良かったら一度見に来てください。お待ちしてますよ。DSC06010.jpg

「野草ウォッチング」開催

本日(3日)本年度最初の主催事業「野草ウォッチング」を開催いたしました。不安定な天候でしたので心配してましたが、何とか無事に終了することが出来、ホッとしているところです。当施設の周辺で野草を観察したのですが、講師の指導の下、食物としてOK,NGの区別等をしながら丁寧に教えていただきました。昼食は初の試みで野草の天ぷら入りのうどんを皆さんで食しました。結構好評だったように思えるのは欲目(?)。さて、本年度も感染防止対策を充分にとりながら、出来る事業を展開していこうと思っています。若干参加者数は防止対策のため減るかもしれませんが、どうか変わらずよろしくお願いいたします。DSC05995.jpg
プロフィール

熊野少年自然の家

Author:熊野少年自然の家
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ