fc2ブログ

「化石発掘体験会」開催

28日(土)尾鷲市の行野浦海岸において、「化石発掘体験会」を開催いたしました。新型コロナウィルスの感染が少し増加傾向にあることを考慮し、通常より少ない20人の参加で実施いたしました。申し込み総数は約200人でした。毎年のことですが、このイベントの人気強さを再確認した次第です。さて、少数精鋭でしたが、二枚貝、白鳥貝、巣穴、最近では珍しい文貝等も採集することが出来、参加者の皆さんも一応に満足した様子でした。さあ、これからは寒くなっていくことと思います。コロナも勿論心配ですが、体調管理には十分気を付けて、この困難な日々を乗り越えていきましょう!次の「凧作り教室」も頑DSC05857.jpg
張っていきますよ。
スポンサーサイト



「野山で開催」開催

22日(日)当施設内友情の森において「野山で遊ぼう」を開催いたしました。いつものように受付で検温、体調チェックをして実施いたしました。6種目を用意して、参加者にはそれぞれ何回でも挑戦してもらって、楽しんでもらいました。中でも木登りは楽しさ半分,こわさ半分で、見ている方もドキドキ感がすごかったです。さて、今回はホームページにおいて 後日動画配信しようと考えていますので、楽しみにしていてください。現在もいくつか動画配信していますので、良ければ見てくださいね。これからはDSC05840.jpg
急に寒くなるかもしれないので、みなさん体調管理には気をつけましょうね。(お互いに?)

「史跡・名所探訪(赤木城他)

続きを読む

「ファミリー農園 秋」開催

11月1日(日)「ファミリー農園 秋」を開催いたしました。春のコロナ禍の中、密にならない、参加人員を少なくする等のガイドラインに沿う形で開催したイベントの続編です。欠席者もいたので、3家族の参加で実施いたしました。みなさん当施設のイベントに積極的に参加していただいている方たちでしたので、収穫から調理までスムーズに進められ、短時間で終了することが出来ました。我がスタッフも最近は調理する機会も増えたので、腕も上げ(?)てきた感じです。秋はイベントもめじろ押しです。感染防止対策をしっかりとって、老体に鞭打ってがんばりま~す。みなさん参加よろしくです。DSC05778.jpg
DSC05793.jpg
プロフィール

熊野少年自然の家

Author:熊野少年自然の家
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ