fc2ブログ

マスコットも「お色直し」へ

 本年度も残り3日となりました。本当にいろいろとお世話になりありがとうございました。来年度も変わらず、ご利用いただきますようよろしくお願いいたします。入口のマスコットも「お色直し」をしてみなさんのご来所をお待ちいたしております。また、当施設に対してご意見、ご要望等がございましたら、遠慮なくお申し出ください。そういったものが施設を成長させてくれると思います。どうかよろしくお願いいたします。DSC05130.jpg
スポンサーサイト



「H30年度オープンデー」開催

報告が遅くなってしまいましたが、24日(日)当施設において「H30年度オープンデー」を開催いたしました。市でお借りした新姫(市のキャラクター)のトランポリン人形や四日市少年自然の家さんや、鈴鹿青少年センターさんのご協力を得てのモノ作り体験等もりだくさんで実施し、約370人程の集客を得ることが出来ました。本当にありがたく思っています。これで今年度の主催事業は全て終了いたしました。新年度も早々に「野草観察会」等の事業を用意いたしております。2019年度もどうかよろしくお願いいたします。DSC05121.jpg

「英語に親しもう」開催

当初、野外炊事場を利用しての「英語に親しもう」だったのですが、午前中の雨の影響で急遽場所を体育室に移して開催いたしました。ALT5名の方に協力いただき、卵へのペインティングや、日本流にいうと福笑いのような事を行い、楽しい時間を過ごすことが出来、子供達にも満足してもらえたのではと感じています。(?)これで明日の「野山を散策しよう」をもって本年度の主催事業も全て終了ということになります。一年間ありがとうございました。来年度も楽しく有意義な主催事業の開催を念頭において頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。DSC05104.jpg
プロフィール

熊野少年自然の家

Author:熊野少年自然の家
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ