「古代の暮らしを体験しよう」開催
本日(10日)主催事業「古代の暮らしを体験しよう」を開催しております。インフルエンザの影響や悪天候も重なったのですが、約20人の参加者で体験を実施しております。まずは古代の火おこしの体験です。講師の様々な火おこしの例を皆さん興味津々と見入っていました。そしてみんなで実際に体験しています。この事業、1泊2日で計画いたしましたので、自然の家についても知ってもらえるいい機会でもあるかなと思っています。古代米を使った夕食づくりや、古代の説明会も「用意しています。そして明日は餅つきも行う予定です。盛りだくさんですから、楽しい思い出を作って帰ってもらえればと思います。また、明日は主催事業「ユニカール大会」も近くの小学校の体育館をお借りして開催いたします。私も明日はそちらへ行くようになっています。また、こちらでご報告できると思いますのでご期待ください。
