fc2ブログ

「ファミリー農園」開催

28日(土)当施設から100mほどのところにある畑を地主さんにお借りして、「ファミリー農園」を開催いたしました。今回はジャガイモの収穫とサツマイモの苗植えを行いまいした。収穫したジャガイモをざく切りにしてフライドポテトにしたところ、参加者の皆さんに大変好評でおいしそうに食していたのが、とても印象的でした。秋にはサツマイモを収穫して、みんなで食べるのが待ち遠しい気持ちです。
畑もまだ空いているので、何か作りたいと考えている方ご一報ください。DSC03249.jpg
スポンサーサイト



「第1回健康ウォーキング」開催

 報告が遅くなってしまいましたが、5月8日(日)「第1回健康ウォ-キング」を開催いたしました。今回は熊野市紀和町小栗須にある一族山(標高800.5m)に挑戦しました。少し汗ばむ陽気のなか、一路「一族山」頂上を目指して出発いたしました。12時丁度に頂上に到着し、眼下に広がる丸山千枚田等の絶景を堪能するとともに、持参したお弁当に舌鼓をうち、ひと時の楽しい時間を持つことができました。参加者のみなさんにも満足していただけたようなので安心しているところです。第2,3回とより良い企画を考えていますのでみなさん参加よろしくお願いいたします。017.jpg

「第1回サイエンステクノロジー講座」開催

 当施設において(7日)「第1回サイエンステクノロジー講座」を26人の児童の参加で開催いたしました。今回のテーマは「空気で遊ぼう(空気で科学する)」で、風船で動くおもちゃの紹介や、紙トンボ、プラトンボのように空気の力でものを動かすものの作成等をいたしました。参加者みんな興味津々といった感じで取り組んでいたのがとても印象的でした。また、明日は「健康ウォーキング」を開催予定です。5,6月はイベントもたくさん用意しています。毎回いいますが、興味のあるものがあれば、ぜひ参加いただければと思います。よろしくお願いいたします。023.jpg
プロフィール

熊野少年自然の家

Author:熊野少年自然の家
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ