fc2ブログ

「今年もお世話になりました」

 現在、熊野市では「熊野選抜」高校女子ソフトボール大会が開催されています。当施設にも多くの選手のみなさんに利用いただいております。明日からは「ソフトテニスフェスティバル」に参加の高校女子のみなさんに28日までご利用いただき、年始は3日から「ソフトボールキャンプ」に参加される方にご利用いただく予定になっております。本当にこのようにご利用いただき嬉しい限りです。今年1年お世話になったみなさん「本当にありがとうございました」来年も職員一同、今年以上のご利用をいただけるよう頑張ってまいります。どうか、変わらぬご支援よろしくお願い致します。2015年がみなさんにとっていい年になることを切に願って本年最後のご挨拶とさせていただきます。来年もよろしくお願い致します。ソフト
スポンサーサイト



「ガーデニング教室」開催

 本日(16日)当体育室において、本年最後の主催事業となる「ガーデニング教室」を開催いたしました。みなさん慣れた方が多く、手際よくやられてました。先日も書きましたが、あ~あ本当に今年もあと2週間となりましたね。慌ただしいさはありますが、なんとなくセンチメンタルな気持ちになるのは・・・・・・・・・。おっと、こんな似あわないことを書くと笑われそうですね。とにかくあと少しがんばりましょう!花

「第3回健康ウォーキング」開催

 本日(13日)「第3回健康ウォーキング」を開催いたしました。熊野古道「曽根次郎坂太郎坂」を下は6歳の子供から上は
・・?まで13名全員が完歩いたしました。今日は非常に寒い日なので、ドタキャンの方もいるのではと心配していましたが、
応募者全員に参加いただき、本当にありがたく思っております。16日(火)には「ガーデニング教室」が開催されますが、これで本年の事業は終了となります。早いもので、あと半月もすれば新しい年を迎えます。いよいよ、赤いちゃんちゃんこまで秒読みとなってきました。来年の目標はとりあえず「減量」です。がんばるぞ?????。古道

[

「第6回アウトドア親子料理教室」開催

 6日(土)当野外炊事場において「第6回アウトドア親子料理教室」を37人の参加で開催いたしました。当日はこの地方ではめずらしい北風の強い中、皆さん「寒い、寒い」を連発しながらも「ローストチキン」「ねじりパン」「クリームシチュー」づくりに励んでいただきました。出来上がった後は、「おいしい、おいしい」と皆さん仲良く食していました。さて、本年度の「アウトドア料理教室」もこれで終了いたしました。来年も実施したいと考えておりますので、どうか親子
よろしくお願い致します。
プロフィール

熊野少年自然の家

Author:熊野少年自然の家
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ